日焼け止めスキンケア商品は数多くありますが、日焼け止めクリームは
その中でももっともよく使われるタイプです。
数多くあるスキンケア商品は、今ではスーパーやドラッグストア、
そしてコンビニでも簡単に手に入るようになっています。
紫外線の強い季節には女性にとって大切な日焼け止めクリームですが、
たくさん日焼け止めスキンケア商品があるだけに選ぶ時の注意点中を
ピックアップしてみます。
日焼け止め用品に必ず書かれてある、SPFの値があります。
シミやそばかす、そして皮膚がんの原因でもある紫外線B波を
遮断する力を表しているのが、SPF値です。
日焼け止めクリームなど何も付けていない素肌と比べて日焼けが
始まるまでの時間を何倍に延ばすことが出来るかという目安です。
たとえばSPF値が2であれば、日焼けが始まるまでの時間を
3倍まで延長できるということです。
そしてSPF値と同じく、常に表記されているのがPA値です。
この値は+、++、+++というように3段階で示され、皮膚を黒くしたり
しわやたるみを作る元である紫外線A波(UVA)を防止する力を表しているのです。
また肌にできるだけ負担にならないものを使用するためには、日焼け止めクリームの
中でも香料や着色料、そして防腐剤、紫外線吸収剤などが使用されていないものを
選ぶようにするといいでしょう。
日焼け止めクリームを長時間つけっぱなしというのも肌への負担がかかります。
SPFもあまり高すぎると日焼けよりも今度は肌への負担が心配になるので、
日常ではSPF20程度の日焼け止めクリームで十分でしょう。